- 来院
- 2019年 3月
- 患者
- 80代 男性
- 主訴
家族で旅行に行った先の階段で転倒し太ももを打った。
歩けないほどではないが痛みでお風呂には入れなかったが、次の日は痛みもあまりなく旅行は楽しめた。
帰って3日ほどだつが太ももの外側が痛くなってきた。
就寝時寝返りを打つときに痛みがあり、起き上がる時も少し痛いがしばらく歩いていると痛さは無くなる。
- 施術
痛みのある太ももを確認すると腫れや熱感は無く少し内出血しているようだ。
骨折等の心配もなく転倒した際に腰に何らかの負担がかかり足の筋肉に痛みが出ていると判断した。
腰を触診すると圧痛がありその場所に鍼をした。
動いて確認してもらうと太ももの痛みは無くなったが膝に違和感を感じるとのこと。
同じく転倒した時に尻もちをついたのが原因だと思い臀部を触診し圧痛があったため鍼をした。
膝の痛みも外側に偏っていたため背中にも鍼をして終了した。
- 治療後
次の日痛みが無くなったと連絡をいただいた。
- その他
転倒した時尻もちをついたのが太ももが痛くなった原因でした。
お尻を打ったのと腰を少しひねったため脚に痛みが出て、脚の痛みが無くなったら今まで気づかなかった膝の痛みも出たようです。