少しづつ大掃除していこうと思っております。
今年の大掃除は「ウイルス除去」が大事だそうです!
出入り口の玄関とエアコンとトイレをしっかり掃除しましょう~♪とお掃除のプロの方がおっしゃってました。
さっそくエアコンから始めようと台に登ってみると窓枠に置いてある観葉植物の下が汚れてるーーーー!
先に窓枠キレイにしちゃいましょうと観葉植物の鉢を下におろして掃除して鉢を戻そうと見ると無防備に茂ったポトスがあんまりキレイじゃなくなってる。
いつが植え替え時かはよくわからないけど思い立ったら吉日ですから今日やっちゃいましょう~と植え替え出来ました。
ポトス
グリーンネックレス
剪定しすぎて寂しい感じですがすぐに茂るから丁度よいぐらいでしょうか。
剪定した葉っぱがたくさんです。
キレイな色なんで捨てるのもったいないなぁ
もったいないから生けてみましたら、なんかクリスマスっぽくてイイ感じ!(^^)!
エアコンはまだキレイになってないけどグリーン達がさっぱりしたからまあいいか。
本当は大掃除って寒くなった12月じゃなくて秋が始まってまだ寒くならないうちにするのが1番良いようです。
でも毎年12月にならないと色々気が付かないですよね。
こういうことがきちんとできる大人に憧れます。
来年こそはきちんと計画を立てて早めにやろうと思います!
じゃなくて、大掃除する所がないぐらい毎日ピカピカにします!
と言っておきます。